Operaの検索エンジンにWikipediaを追加する

Firefoxのあまりの重さに嫌気がさして、軽いと評判(?)のOperaを使ってみることにしました。Safariはマウスジェスチャがないということで除外、Chrome拡張機能には対応したらしいのですが、Firefoxのアドオンほど充実していない+まとまっていない(感じがある)ということで同じく除外。
使ってみると確かに驚きの速さ。ページ遷移やタブ遷移なんかは速すぎて頭がついていかないぐらいですw 新しくページを開くことに関してはそこまで速いとは感じなかったものの、戻る/進むに関しては一瞬。あのFirefoxのもっさり感とは雲泥の差ですね。
さて、さっそくごにょごにょと自分色に染めていこうとしているところなのですが、Operaにはアドレスバー(検索バーじゃなくて)に「(特定のキーワード) 検索ワード」と打つと、キーワードに対応した検索エンジンで検索してくれる機能があります。たとえば、


y Google

と検索するとYahoo!でGoogleを検索してくれる、と。
これはいい!と思ったのですが、どうもデフォルトではWikipediaがない・・・。ということなので、自分で追加してみたのですが、若干はまったのでここに残しておきます。


まず、新しい検索エンジンは「設定」の「ウェブ検索」タブから追加できます。ここに、検索エンジン名、関連づけるキーワード、および検索するためのアドレスを指定することになります。Wikipediaの場合、以下のように設定してみました。


検索エンジン: Wikipedia
キーワード: w
アドレス: http://ja.wikipedia.org/wiki/%s

"%s"が検索ワードに置き換えられるようです。他にも"%i"とかもあるようですけど、よくわかりません。。ページ数とかですかね。
このように設定すれば、アドレスバーで「w opera」と打つと、Wikipediaで"opera"が検索されることになります。
なのですが、日本語を検索するとWikipediaからエラーを返されてしまいます。どうも文字コードが悪いみたいですね。残念ながら、Operaの設定画面からは文字コードを指定できないので、設定ファイルを直接いじって変更することにします。以下のファイルを編集します。

Windows XP以前: C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Application Data\Opera\Opera\profile\search.ini
Windows Vista以降: C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Opera\Opera\profile\search.ini
Mac: ~/Library/Preferences/Opera Preferences/search.ini

Operaの設定画面から設定したのであればほとんどの部分は自動的に生成されているので、「Encoding=...」の部分を「Encoding=utf-8」に変更してやればOKです。

Encoding=iso-2022-jp

Encoding=utf-8

あとは、Operaを再起動すれば、日本語で検索できるようになります。
価格.comとかも同じ要領でできるのかな・・・。なかなかOperaも奥が深そうです。